葬儀の服装

葬儀の装いは「黒を着る」ことが全国的に定着していますが、黒であれば何でも良いという訳ではありませんし、黒でなければならないという決まりもありませんが、会葬者と関係親族とは立場が違いますので、男性は黒のスーツに白のワイシャツ、黒のネクタイと黒の靴下です。
和装なら黒っぽい無地の小紋の着物に、一つ紋か三つ紋の羽織、袴をつけます。女性の場合は、黒無地のワンピース又はツーピース。和装なら、黒無地か地味な無地のものにします。

喪主の正装(男性)

和服の場合の正式喪服は、黒羽二重の染抜き五つ紋付きに羽織袴で、慶事と同じ装いです。袴は仙台平で、帯は角帯。下着の衿は羽二重で、白、ねずみ色などを用います。下着の衿は弔事には重ねません。足袋は白(地方によっては黒)が正式です。
洋装の場合は、黒のモーニングに黒のネクタイが正式喪服です。ベストは上着と共地のシングル、ズボンは縞柄で、裾はシングルです。モーニングはあくまでも昼間の礼装ですから、通夜では黒のスーツとなります。

喪主の正装(女性)

和装の場合、羽二重に染抜きの五つ紋をつけた黒の無地(関西では地紋のない縮緬)が正式喪服です。夏の喪服は、あわせと同じ五つ紋付きの黒無地で、六月と九月がひとえ、七、八月は絽が正式とされていますが、最近では六月から九月まで絽で通すことが多いようです。帯は、絽か紗の黒の名古屋帯が一般的です。
洋装の場合は、黒無地のワンピース、スーツ、アンサンブルが正式喪服となります。ボタン、バックルは、共布か光沢のない共色にします。靴は飾りのない黒のパンプスが正式です。アクセサリーは結婚指輪以外はつけません。

キリスト葬の場合の正装

キリスト葬の場合には、男子の正式喪服はモーニングで、ネクタイは黒、手袋は黒かグレーです。
女性の場合には黒色が正式ですが、カトリックに属している方は黒かそれに近い色のベールをかぶります。

学生・子どもの服装

学生は、男女ともに制服が喪服となります。なければ黒かグレーっぽい地味な服装に、腕章を右腕に巻くか胸に喪章かリボンをつけます。靴は黒、靴下も黒か白いものを使用します。
また真夏の場合は、男子なら白のシャツに黒ズボンと黒靴、女子なら白のブラウスに黒のスカート、黒靴がよいでしょう。